川越市長 舟橋功一 様 平成7年11月1日
川越ラグビーフットボール協会
 会長 杉浦邦之介
顧問 中原 秀久

川越市にラグビー専用グランドを建設することについて(要望)

 秋も深くなって参りましたが、貴職におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 この度の川越市ラグビーフットボール協会設立に際しましては、貴職関係者のご助力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 当協会は、社会人と学生併せ総勢300人で構成されております。
 活動は、主として「東京国際大学」の入間川河川敷グランドを借用しておりますが、この他にも数多くの県内外チームとの交流試合、米空軍(横田基地)との国際試合等に励んでおります。
 なかでも「川越ファイターズ」は、平成6年・7年と2年連続して埼玉県西部リーグ大会で「川越市長杯」の栄誉を手にするにいたりました。
 また、ラグビーブームの影響もあってか、最近チーム数も増加の一途をたどっており、10年前に発足した「少年ラグビースクール」も女子までが参加する盛況ぶりです。
 ところで、前記大学事務局のご好意を受けて約20年間借用して参りましたグランドも、大学側の利用率の上昇に伴い、日曜日の限られた時間ですら、借用が困難な状況になって参りました。
 このままでは、市民がプレーできる唯一のグランドがなくなってしまいます。
 最近、入間川河川敷地を利用したスポーツ施設が増えてまいりましたが、残念なことにその利用は一部の競技種目に偏ってしまっているようです。
 「ラグビーはグランドを荒らす」という偏見からか、「ラグビー使用」が認められないケースも数多くあるようで、公園を利用した実質的な活動はまったく出来ない状況にあります。
 これは市民スポーツ施設の拡充をうたった貴市の総合計画にも逆行するものではないでしょうか。
 当協会は、市民の健康増進、青少年の健全な育成、そして県西部地区のラグビーの発展のためにも、是非とも専用グランドの建設を願うものです。
整備計画の策定にあたりましては、小手先の整備に終わること無く、川越市のラグビーフットボールの将来像を見極めた立案を切望致します・ この観点からも、ラグビー場建設は芝生のグランド、クラブハウス、観客席等の建設を踏まえた計画をご検討頂ければ幸いです。
「One for all,All for One」
(「一人は万人のために、万人は一人のために。」)
 このラグビースピリットは、必ずや市民社会の礎になり、いかなる天災、人災に対しても、勇敢に向かう相互扶助力として、市民の財産になることと信じております。
 今春、「川越ファイターズ」単独で建白すべく、関係者の署名をお願いしてまいりましたが、県協会・大学・高校・少年関係者から、「市協会」を設立し、要望書を提出すべきであるとの強い要望があり、今回の措置になりましたことを申し添えます。
 拙い要望書ではございますが、市政を司る方々のお力添えがなければ、私たちの希望は実現できません。
 何とぞ、ご採択頂きますようお願い申し上げます。