2010/3/30丹羽宇一郎さん講演会/新ニッポン開国論(今こそ、ナンバーワンを目指そう)
場所 丸善
日時 2010/3/30PM4:30〜5:30
話された事
先日ワシントン・ニューヨークへ32年ぶりに行かれたとのこと
@ 住んでいた場所は昔と変わらなっかったとのこと
A ニューヨークで意見交換では、日本新政権・テロ対策(イラン問題)が話題となったそうです。アメリカの関心は中国。
B IBMの幹部と会話では、トヨタ問題では品質ではなくガバナンスの問題ではないかとの話となった。
日本はノホホン天国/危機感がない日本人→危機を共有する人々がいない
日本危機感を持たないはなぜ?
@ ナマコだけでは港に着くまでに死んでしますが、カニ(ナマコの天敵)を入れると港まで生きている。
A ジャガイモはリンゴを入れると腐らない。
→社会主義が崩壊して、資本主義が独走してオカシクなったのではないか?
B 企業の緊張感を保つため社外取締を有効に活用する必要があるのでは?
リーマーの破産は、ナマコ同志で緊張感が不足していたのではないか?
@ 公共投資→雇用の支援となってる→近年日本は公共投資を削減して、地方経済が疲弊している。
- 公共投資 雇用保険
日本 4〜5% 0.5%
欧州 2.5% 2%
A リーマー事件→損の経験が無くリスクをとらなくなったのではいか?
B アメリカは車産業を保護しているが、需要が落ちているのに供給を保護するのは?
日本の問題
@ 1990年から日本の株は1.1万円で変わらない。
A 日本の政治は何もしていないのではないか?
B アメリカへの留学が減ってきている。(ハーバードへの留学生5名)
C 世界の日本のポジションを考える必要あるのでは→考えない
D 若者が時代を変えて行こうという気概がない
a)日本大学の卒業式に出席したが、高校生のようだった。→頭が良いように見えない
b)若者の意欲がない。若者は無鉄砲さが欲しい
E 危機感薄く・自分党ではないのか
F 東京モータショーには海外の王手メーカの出展なし→日本では利益は出せない思われている
G 世界の投資の優先順位@中国AアメリカBインドで日本は26位
H アメリカでの外交重要国@中国58%、日本16%(5年前32%)
I 日本のメティは日本のことだけ報道して、世界の情報報道が少ないのでは
J 日本は自分党→日本病(気力が無くなっている)
日本の再生
@ 経済が再生しないとダメだ
A 歴史のデータを学ぶ必要あり→高度経済成長で豊かになっている。現在は停滞している。
- 1955年 1973年 1990年 2007年
経済名目成長 - 9% - - 1.3% -
実質成長 - 16% - - 0.8% -
勤労者収入 3.6兆 56兆 208兆 228兆
輸出 7.4億 9.4兆 41兆 41兆
9億 14兆 63兆 33兆
B 現在日本は教育に投資されていない
C 人口増加させる必要ある。
D 日本の強み→a)教育が高いb)技術力を持っているc)安心安全な社会
E チーム力と日本のブランド力に自信を持ち→輸出競争力付けよう
F チームで仕事するには→a)認めるb)任させるc)褒めること大切/アメリカで仕事上会社を辞める原因→上司との人間関係
感想
・71才だそうだが横を通られた時、感じたがムコウ気が相当強い感じがした。
・日本の目標として、福祉を目標とするより、経済の成長重視の方が福祉へ回る金は多くなるのでは?
・韓国を見習おうということだが、国の方針として韓国は重点投資をしている。日本は、子供手当でバラマキとは