2012ゴールデンオールディーズ ワールドラグビーフェスティバル福岡開催のお知らせ
|
九州ラグビーフットボール協会 |
世界中の35歳以上のラグビー愛好家による、国際大会、「ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル」の2012年福岡大会開催が決定しましたので、お知らせいたします。 大会は、2012年の10月28日(日)〜11月4日(日)の期間で開催される予定です。 |
■開催日 |
2012年10月28日(日)〜11月4日(日)
1日目(28日) |
開会式(平和台陸上競技場を予定) パレード(大濠公園を予定)・歓迎会 |
2日目 |
試合・懇親会 |
3日目 |
ピクニックデー |
4日目 |
試合・懇親会 |
5日目 |
フリーデー(九州各地小旅行・ショッピングなど) |
6日目 |
試合・懇親会 |
7日目 |
夕方までフリー(九州各地小旅行・ショッピングなど) |
(11月4日 各チーム帰国予定) |
■試合開催会場 |
国営海の中道海浜公園(福岡市東区西戸崎) 雁の巣レクリエーションセンター(福岡市東区奈多) さわやかスポーツ広場(福岡市東区香椎浜 香椎パークポート緑地内) 等計画中 |
■主催 |
ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビー事務局 ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡大会実行委員会 (財)日本ラグビーフットボール協会 九州ラグビーフットボール協会
|
|
ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバルとは |
2年ごとに開催される、世界中の35歳以上のラグビー愛好家達の国際大会で1979年以降隔年で開催されており、約1週間にわたるスポーツと関連アクティビティのイベントとなります。 福岡大会は、世界20数カ国から選手・家族を含めて、4,000人〜5,000人の参加を見込み、国際交流・市民交流の観点からも大変意義深い事業となります。 福岡での開催はアジア初であり、国際観光都市FUKUOKAとしての都市戦略にも大いに貢献することとなります。また、多大な経済波及効果が予想され、単なるスポーツ大会ではなく、「スポーツ観光コンベンション」として位置づけられます。
2012 エアニュージーランド 19thゴールデンオールディーズ・ ワールドラグビーフェスティバル福岡 公式ホームページ
http://www.goldenoldies2012-fukuoka.jp/
|
 |
|
※本大会についてのお問い合わせは、下記の実行委員会事務局までお願いいたします。
(九州ラグビー協会事務局では、詳細についてお答えできない場合がございます。)
【問い合わせ先】
ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡大会実行委員会事務局
●2010年8月31日まで
福岡市東区箱崎7丁目9-66 コカ・コーラウエスト(株) 本社内
事務局専用電話 092-641-8837、FAX 092-632-5659担当:内田
●2010年9月1日より、福岡市中央区天神に事務所開設予定
|
|