采配/落合博満
9月のヤクルト戦前に来期契約しないこと球団から発表されたにもかかわらず、本には中日球団の悪口は一言も書いてない。それどころか、白井オーナーに対して感謝されていること凄いと思った。
メディアは、目立つことのみ報道するが、地道で考えて工夫する努力が大切であること書いてあった。
落合さんは、報道では、悪役イメージだが、人の悪口は一言も書かれてなく中日ドラゴンズの選手を温かく見守っていること書かれていた。
就任8年間で、シーズン途中戦力不足で外人の補強との話を聞いたことなく、結果を出され続けたこと凄いの一言。
感心したこと及び思ったこと
@ ポジションは与えられるものでなく、競争の中から奪い取るもの。
A 練習は、選手が自分で決めること
B こうしたら打てるということは無い!選手自ら考え工夫して本物を見つけること
C 組織の作り方
D テレビ解説で、元中日の川崎投手が落合監督の悪口を言わない理由がわかった。
E チーム内の厳しい競争から強いチームは出来る。
F チームが勝ち続けるために、監督としてメディア・後援会の壁になっておられたこと良くわかった。
実際、川上投手は落合監督就任前は、隔年で好成績・不振だったが、落合監督以後は毎年10勝している。
G 勉強する姿勢と人の良いところ取り入れて、成果を出すことが大切であること言われていた。
H 日本ハムの中田選手が【落合てダレ】と言ったとのことだが、→所属する組織の歴史を勉強しなさいと言われていた。
I 早く大成して早く消えるより、地道な努力して息の長い選手になってくれること願っておられるようだった。
J 選手起用の考え【「俺は若いから、まだまだこの世界にいられる」と考えてプレーしている選手と、「俺はこれだけ歳を取っていて、もう先はないから悔いを残さないでやろう」と考えている選手のどちらが、ここ一番の場面で力を出すのか。】
K 8年間のスローガン『ROAD TO VICTORY』勝利(栄光)への道→私たちの仕事は、常に勝利を目指す道の途中にいるからだ!
人間として一番幸せなことは、INGの時ではないでしょうか?一刻も早く実践復帰を願ってます。