1. |
いつも身の回りの「整理・整頓・清掃・清潔(4S)」をしよう |
2. |
4Sの鉄則は「すぐ」やること。資料や汚れを積み重ねないこと |
3. |
誰が見てもわかるよえに、すぐ取り出せるように整理整頓しよう |
4. |
駅や車内のゴミは、社員全員ですすんで拾おう |
5. |
大切なお客さまを我が家にお迎えする気持ちで、毎日清掃しよう |
6. |
どんな小さなゴミも汚れもない、誰もが汚せない緊張感ある空気を作ろう |
7. |
全ての人に好感を与える清潔な身だしなみに整えよう |
8. |
背筋をピンと伸ばして、良い姿勢をキープしよう |
9. |
対応は、体をむけて、目線をむけて |
10. |
手や腕を後ろに回したり、腕組みしたりせずに、手は体側に添わせるか前で組もう |
11. |
お客さまエリアでは私語厳禁 |
12. |
明るい表情、優しい顔つき、さわやかな笑顔を |
13. |
最初と最後は、必ずアイコンタクトをとろう |
14. |
あいさつは、明るく大きな声で、イキイキと |
15. |
お客さまはもちろん、社員同士、関係者へのあいさつを積極的にしよう |
16. |
あいさつは、先手必勝。自分から先にしよう |
17. |
相手の目を見て、笑顔とお辞儀をそえてあいさつしよう |
18. |
「客」0点、「お客さん」30点、「お客さま」100点 |
19. |
素直な気持ちで、まず「はい」と返事をしよう |
20. |
ハキハキと、柔らかい口調で、落ち着いて話そう |
21. |
単語で話さず、文章で会話しよう |
22. |
「です・ます」をつけて美しい言葉で話そう |
23. |
相手の話は最後までしっかり聞き、相づち、復唱をしっかりしよう |
24. |
お願いやお断りをする時はクッション言葉を使おう |
25. |
専門用語は使わずに、みんなが分かる言葉でご案内を |
26. |
電話は3コール以内でとろう(3コール以上の時は「お待たせいたしました」と言う) |
27. |
電話を受ける時、かける時は、会社名、所属、氏名をまず伝えよう |
28. |
電話に出る時の声のトーンは、ドレミファソの「ソ」の音で |
29. |
迅速な応対と、「少々お待ちください」「お待たせいたしました」の一声を忘れずに |
30. |
お待たせする場合、取り次ぐ場合は、保留をかけ、こちらの会話が相手に聞こえないように配慮しよう |
31. |
電話を切る時は、相手が切ってから静かに受話器を置こう |
32. |
お客さまへ一歩近付こう。お客さまの前に顔を出そう |
33. |
キビキビ、テキバキ、迅速に行動しよう |
34. |
基本動作を徹底し、ミスがない正確なサービスをしよう |
35. |
豊富な業務知識で、プロとして自信ある対応をしよう |
36. |
お客さまから言われてからやるのではなく、こちらからすすんで一声かけ、先んじて行動しよう |
37. |
お客さまの声に素直な気持ちで耳を傾け、速やかに報告し、会議で共有しよう |
38. |
お客さまの気持ちを汲み取る感度を高め、感性を磨こう |
39. |
「自分がお客さまたったらどうしてもらいたいか」といつも考えて行動しよう |