仕事学のすすめ/生涯現役の女性仕事術/コシノヒロコ

2012/6/7服はその人の生き方である。
基本コンセプトは、東洋と西洋の融合。
祖父が小さいころから歌舞伎・お茶屋等へ連れていてくれ和の文化に触れ興味を持った。
世界に対抗できるのは、和の文化だ。
売れるものば長く続かない。新しい発想をいれていく。
ショー出展品は、顧客目線に直して販売する。ターケットは40才以上だ。
自分が感動しないと売れない。
自分の感性とお客目線の融合。

2012/6/14逆境をチャンスに変える
仕事第一の家庭に育った。
苦しい境遇の中で、道のばたで健気に咲く小さな雑草を見て勇気をもらった。
経営もデザインだ。
東洋と西洋の融合がデザインのコンセプトだ。
仕事の成功後、借金をして六甲の中腹に四季を感じられる家を作った。
大きな試練に対処してきた。
バブル崩壊の逆境の中で、お客様目線に合わせるようにしてきた。
バブル時は、作り難いコシノさんの服は、敬遠されてきたが、倒産で仕事が減る中で良いアパレルメーカーを抑えることでき、速くタイムリーに供給出来る体制が作れた。
試練・逆境を乗り越える自信がある。

2012/6/21仕事を生み出すコミニュケーション
良い参謀を持つことだ。アイデアを出し・整理するため、チーム内コミニケーションの繋ぎ役
社長は秀でていないと社員はついてこない。若い人の考えを理解しようとしている。
最初にチーム全員にコンセプトを伝えている。
コミニケーションは、1対1が基本で、自分が動いて意志を伝えている。
スタッフは仕事しながら楽しみ、色々のアイデアを出してもらい、それを纏める自信がある。
フォローアップは、全員で実施し全員の前で指導している。
仕事は、延長出来るが、コミニューケーションはその場でとることだ。
日本人は、謙虚で良く働くが、迫力が不足している。

2012/6/28人材教育論
テサイナーも店舗へ行くよう指導している。
店舗の情報は、社内のイントラに掲載して経理・総務・秘書も見れるようにしている。
デサインが優れていても、マケット・マーケッテングを知らないとダメだ。
販売員にたいしては、デザインのコンセプトを知らせる会合を開いている。
販売員には、コンセプトを理解してヒロコファンを増やすようにしていただいている。
販売マニアルを作り、どの店舗でも同じブランドの価値を提供できるようにベース作りをしている。
良く売る販売員は、飲み会でも凄いパワーを発揮する。
75才でも好奇心を持ち、自分がデザインした服は自分が一番にあっていると思っている。
難しい仕事に挑戦して皆で成功の喜びをワカチあいたい。→逃げたり・避けたりして心がやすまるのだろうか?
心から仕事が好きだ。
計算出来る人は行動出来ない、まず、手を出し・足を出し行動することだ。
成功者は底抜けの明るさを持っておられる。
@成功の喜びを知っている。
Aいやなことを綺麗サッパリ忘れる能力を持っている。