|
||||||
魚津不惑RFC創立20周年を、心からお祝い申し上げます。 創立から今日まで存続にご尽力されて来られた皆様に深く敬意を表します。 ご存知の通り元祖不惑倶楽部は、昭和23年東京で産声をあげ、その後大阪惑々、名古屋・東惑、九州・迷惑と全国的に広がり、郡山不惑倶楽部も、母体である郡山クラブOBから昭利62年に誕生しております。 今や高齢化社会を迎え、健康に対する関心や意識の高まりで、生涯スポーツは、生活と密接な関係になっております。 どんなスポーツにもそれぞれに魅力はありますが、特にラグビーにはラグビーにしかない素晴しさがあり、人間として学ぶべきことなど多々あります。 15人が一致団結して相手陣目掛けてアタックする。それを体を張って阻止するデフェンス陣。ラグビーに魅せられ、ボールに恋をし、闘争本能むき出しで格闘技さながらの男たち。この熱き戦いは、繁殖期を迎え、野生動物の雄たちが、雌をめぐって死闘する場面すら連想させてくれます。 ラグビーは紳士のやる野蛮なスポーツと言われます。厳しい状況の中でも自分を見失わない精神を養わなければなりません。ラグビーのこの厳しさ故に生まれる仲間との理解、協力、尊敬は、生涯かけがえのない財産となっております。 また、試合後の交歓会は敵、味方なく互いの健闘をたたえ合い、友好を深める新たな絆が生まれる。この交流文化こそラガーマンにしか味わえない事かもしれません。 さて、魚津不惑と郡山不惑との交流のはじまりは、今年で14回目となる"菅平高原不惑クラブラグビーフットボール交流試合"でした。 魚津不惑さんは、この交流会発足時からのメンバーで、郡山不惑は平成15年第5回大会からの参加と記憶しております。今やこの交流は郡山不惑年間試合予定のメインの一つで、初参加以来かかさず私も参加しております。 そんな中、魚津さんとは何度かの交流戦を通し、お互いのチームカラーも分かり、親交が深まって北陸、東北との遠距離交流がはじまったと思っております。隔年ホームとアウェイの相互遠征で、今年9月郡山がホームで5回目となります。遠距離だけに、メンバーが乗る福島から片道415キロ、おおよそ7時間のバスでの日帰りは、黄パンには多少こたえますが、ボールに恋して千里の道も一里。これからも、この交流よろしくお願いいたします。 最後に、魚津不惑RFCのますますのご発展と、ご活躍を祈念し挨拶といたします。 |
||||||
吉田会長へ | home | 山本部長へ |