2012/12/21憂鬱でなければ仕事じゃない
努力するのは自分であり、それを結果として評価するのは他人である。
結果を評価するのは、上司や取引先や世間である。つまり努力する側とそれを受け止める側は、何ら共通認識のない、まったく別の主体なのだ。両者の間には、どうすることもできない、絶望的な溝がある。
君、結果を評価するのは僕だからね。プロセスは関係ないから
プロセスを評価してほしいと本人が考えているとしたら、一体どこに焦点を合わせて仕事をしているのか心配になります。そういう人が結果を出したのを、僕は見たことがありません。
結果を出せる人は、見た途端にわかります。目つきが違う。それは獲物を狙う、タカのように厳しい。初めから、勝ちに行こうとしている。そこにプロセスを評価してほしいという甘えはありません。
自分がスラスラと解ける問題は、他の人も容易に解ける。そこで差はつかない。それでは面白くもなんともない。
一日十時間以上勉強しても、楽な問題ばかり解いていたのでは、少しも学力は身につかない。
仕事も同じである。どんなに長時間働いても、簡単な仕事ばかりこなしていたのでは、結果は望めない。
大事なのは、費やした時間ではない。仕事の「質」である。多くの人が「無理」「不可能」と考えることに身をよじって立ち向かい、克服する姿勢が大切なのだ。
それがいつか必ず、目に見える形で大きな実を結ぶ。
付加価値とは、競争相手との差のこと。相手と同じか、それ以下ならゼロ。相手を上回った時、はじめて価値が生まれる。そして、上回れば上回るほど価値は大きくなるのです。
何かを乗り越えるたび、誰も真似できないものに近づいてゆく。
ふつう人は、憂鬱なこと、つまり辛いことや苦しいことを避ける。だからこそ、あえてそちらへ向かえば、結果はついてくるのだ。
楽な仕事など、大した成果は得られない。憂鬱こそが、黄金を生む。
未知のステージや世界に飛び込むからこそ、前進がある。