武器としての決断思考/滝本哲史
変化が激しい今の時代、これまでの価値観や方法、人生のレールというものは、意味をなさなくなってきた。
滝本先生の【意思決定の授業】に人生を約束された医学学生が40%受講
福沢諭吉『学問のすすめ』→一生懸命にやるべきは、普通の生活に役に立つ実学である。
知識・判断・行動→行動すること
コモディティ人材→皆が出来る仕事をする人
エキスパート人材→専門的な知識・経験が豊富で、それを売ることで生きている人たち→これから時代、エキスパートの価値は暴落
プロフェッショナル人材
①専門的な知識・経験に加えて、横断的な知識・経験を持つ
②それらをもとに、相手のニーズに合ったものを提供する。
「正解」はない。だから、自分で答えを出す方法を学ぶ。
ディベート思考の考え方→正解ではなく、「いまの最善解」を導き出す。
陥りがちな「3つのゆがんだ判断」
問題①慣れていることを重視する。②限られた情報や枠組みで考える。③それまでのコスト(時間や努力、支払ったお金)を過大評価する。