H先輩より@

M通信工業てのXXX不具合への対応

当時M通信工業では電卓事業部があり、電卓用XXX(XXXXXXX)を納入していた。
或る時、14時過ぎに顧客から電話があり、「液晶が点灯しない、半断線(点いたり切れたりする)状態だ、明日のラインが止まる。今から何とかしてラインを繋げろ。」との事で直ぐに工場に連絡を取った。
工場の生産管理から出荷と同一ロットが残っているとの事で品証に調べさせたら、端子部の熱圧着が不十分で半断線状態のものが含まれているという事が判明した。
工場には別ロットが在庫としてあり、このロットは不具合起きないことも確認出来た。しかし、当日の出荷時間は既に過ぎていた。顧客に連絡すると、「駄目だ、明日朝つけないとライン止まるので指定の外注先(5ヶ所)に届けろ。遅れたら損失の補償して貰う。」と言われ、工場と折衝したが埒があかない。
当時の工場出荷は、M工場を夕方出荷、翌日川崎の物流に入り、翌々日AMに顧客配送が原則だった。
何度も工場に「臨時便出して欲しい。」と要請したが、「出来ない。」とすげない返事。18時を過ぎ気持ちは焦るがどうにもならない。
工場は、「どうしても臨時便出せない。」と言うで、「解かった、もう頼まない。しかし出荷はするので5個(5ヶ所に送る)に分けて出荷準備だけはしろ。東京から行き先の住所渡したタクシー5台出すから、それに指示通りのせろ。逃げるんじゃないぞ、終わる迄帰るなよ。」と言って、残っている営業の部課長の間を駆けずり回り、タクシーチケット5枚揃えて自席に戻った。19時頃だった。
M工場から電話と言われ受話器を取ると検査部長からだった。「Hさん、申し訳ない。全て工場で責任持って顧客に届けさせるから、東京のタクシーは止めてくれ。送り先を直ぐFAXして欲しい。」との内容だった。
未だタクシーは呼んでなかったが、ホッとした気持ちで「お願いします。」と言い、送り先をFAXした。
21過ぎて工場からの「今出荷準備終わり、これから向かわせます。Hさん安心して帰って下さい。」の連絡を貰って帰宅した。
翌朝、8時40分に出社すると、9時前に顧客資材から電話が入った。「XXX入れ替えを間に合わせてくれて有難う。さすがはHさんだ、すべての車に技術者をつけて、お詫びと不具合内容の説明をして製品を交換して帰られた。たいしたものだ。有難う。」
直ぐにM工場の検査部長に電話して、お礼と昨日の非礼をお詫びした。
この対応を顧客の資材・設計・製造に大変評価され、次の拡販に役立つ事となった。
<不具合起してもきちんとして素早い対応すれば、顧客評価は上がる。>
 *この後、この事業部からはパソコン用のCPU・メモリーをキットで受注するなど、売上げは3倍になりました。
Aへ