発刊にあたり
 ラグビーがコンタクトスポーツである以上、競技等における外傷・障害の防止や適切な処置が日本ラグビーフットボール協会(以下 日本協会)の重要課題であると考えている。安全対策について、正しい知識を持ち、かつ正しい処置法を身につけておく必要があるため、安全推進講習会の実施とともに、「対応マニュアル」の整備が求められているところである。
 今回、日本協会によって、「ラグビー外傷・障害対応マニュアル」を作成することができた。「安全対策マニュアル改訂版」(平成4年6月)、「ラグビー外傷・障害ハンドブック」(平成11年9月)に続く、12年ぶりの発刊である。
 最近の協会における安全対策に資するために、赤間先生、藤巻先生を中心に編成していただいた。未然防止対策と事故後の迅速な処置内容について、分かりやすく、使用しやすいように全体的に見直すとともに、「安全対策の日本協会の取組」を盛り込みなど、前回より充実した内容になっている。
 このマニュアルの発刊を機に、チームの監督・コーチ等の指導者をはじめ選手自身に、ラグビー外傷について、基礎知識と安全対策の認識を更に浸透させ、重症事故の撲滅、傷害の軽減を推進していきたい。そして、日本協会、安全対策推進委員会、各チームの指導者が一体となって、ラグビーの健全な発展のために、今後とも力を注いでいくことが、安全対策に人一倍に尽力そーされた高澤晴夫先生の遺志を受け継ぐことになると考えています。
 平成23年1月
日本ラグビーフットボール協会
メディカルコミッティ
委員長 丸山 浩一
前へ home 次へ