売る力(心をつかむ仕事術)/鈴木敏文
第1章 「新しいもの」は、どう生み出すのか?
1 ビートたけしさんの「笑い」との共通点
2 「お腹がいっぱい」の人に何を食べさせるか
3 「二匹目のドジョウ」は追わない
4 ココアとバターと文庫本、「予定調和」を壊す
5 「四割」のお客様に目を向けるべき
6 「上質」と「手軽」の「空白地帯」にヒットあり
7 「ごほうび消費」や「メリハリ消費」こそチャンス
8 私が提案して反対された13のプラン
第2章 「答え」は「お客様」と「自分」のなかにある
9 「お客様のために」はウソ、「お客様の立場で」が正しい
10 赤飯は「炊く」のではなく「蒸す」
11 「真の競争相手」は「絶えず変化する顧客ニーズ」
12 「ほしいもの」を聞いても「本当にほしいもの」は出てこない
13 海辺の店でなぜ、梅おにぎりが大量に売れるのか?
14 「素人の目線」で「不満」を感じよう
第3章 「ものを売る」とは「理解する」こと
15 受けるのは「20%引き」より「消費税分還元セール」
16 人は「得」より「損」を大きく感じる
17 「高・中・安」の商品があると「中」が選ばれる
18 成功のカギは「爆発点の理論」
19 セブンが一店舗もない県がある理由
20 「ペンシル型消費」の時代は「機会ロス」を避けよ
21 「お客様に近づく」ための「接客」が重要
22 動物の「絞り込み」で成功した旭山動物園
23 「恵方巻」の流行が示したネットの使い方
第4章 「本気」の人にチャンスはやってくる
24 「伝わらない」のは「存在しない」のと同じ
25 便座カバーを置かないインテリア専用店
26 コークもスーバードライも売り上げ日本一の理由
27 経営者が陥る「成功の復讐」とは?
28 チャンスのために用意する「3枚のカード」
29 「当たり前」をつづけて「非凡化」する
30 大ヒット「金の麺」開発の秘話