熊谷不惑倶楽部創立30周年に寄せて
特定非営利活動法人 不惑倶楽部 理事長 平島正登
熊谷不惑倶楽部創立30周年おめでとうございます。
 私共不惑倶楽部は1948年創立以来中高年のラグビーチームの存在が限られていることから、大阪の惑惑チーム、福岡の迷惑チームと三つ巴の三惑大会を活動の中心とし、惑年齢には満たずとも若干平均年齢が高めのラグビーチーム探しつつ試合を行っておりました。
当時40歳を過ぎてラグビーをやるのは余ほどやることの無い暇人か気違いと見られながらも、ラグビーとアフターファンクションの楽しさを忘れられず、前記どおり限られた中での活動を行っておりました。
その後、暇人気違い集団は東京近県にも現れ、神奈川、千葉に続き埼玉県北部に貴倶楽部の創立を見ました。
 熊谷倶楽部とは2年後に創立された埼玉県南部の武惑倶楽部とともに毎年定期戦を楽しませていただいております。
特に1991年に熊谷県営ラグビー場がオープンした際は、熊谷倶楽部の多大なご尽力により、私共不惑倶楽部が当番の関東甲信越大会の会場として当ラグビー場をお手配いただき、惑ラガーに大きな感激を与えていただいたことは記憶に新しく、深く感謝しております。
 倶楽部とは早春の寒風吹きすさぶ荒川河川敷グランド及び北埼玉のラグビーのメッカ熊谷グランドでの熱のこもった試合と、その後のサウナ風呂宴会場及びそば屋でのホスピタリテイあふれるアフターファンクションは、緊張感あふれるラグビーゲームと、その戦いぶりを認めたうえで友好を深めるノーサイドの精神を具現化し、40歳を過ぎてなお、若き日のラグビーゲームの興奮とその後のさわやかさを思い出させてくれます。
 この楽しさを東京近県の惑のラガーが共有すべくこの場をお借りして、東京近県惑倶楽部が一同に会しての東京日帰り近県での惑ラグビー大会の実施の提案をさせていただきたく存じます。
 惑ラグビーの社会における意味合いは、惑ラガーがラグビーを楽しむことは勿論ですが、惑ラグビーの若干の先輩である私共の経験から、@旦那が日曜日に家をあけることによる奥様の心の安らぎと家庭円満、A少子高齢化の中で高齢者の心身の健康増進による高齢者の他者への依存度の低下及び医療費減、B健康な高齢者の社会活動による明るい高齢社会の実現等考えられますが、このことは我々がラグビーを楽しむことそのものが結果的に社会へ貢献することになるといえます。この意味合いと若干の積極的な弱者援助活動を事業として不惑倶楽部は1997年にNPO法人となりました。勿論活動の中心は高齢者にラグビーを中心とした余暇活動の場を提供しつつ豊かな生活社会に貢献することです。
 熊谷倶楽部の輝かしい創立30周年を迎え、次の30年のスタート台に立つにあたり、地域の中での熊谷倶楽部のラグビー活動が更に発展し、多くのラガー、高齢者、他スポーツ等余暇活動への刺激となり地域社会全体の発展につながりますことを祈念し、お祝いの言葉とさせていただきます。
以上
前へ home 次へ