三十周年に想う | 天沼昭治 | |
熊谷不惑クラブ 三十周年記念おめでとうございます。心よりお祝いを申し上げます。ラグビーで一つトライを生むには、選手の連携と選手個々の不屈の精神力が必要です。このことを自から体験を通じて学んできた仲間の集まりが、本クラブです。私は、ラグビーを愛し、その青春を賭けた同志が、クラブを結成し人生航路を邁進する姿は何よりも価値があり、美しいものであると思う今日この頃です。 思えば、荒川の河川敷で県大会を行っていた時代、何とか「専用のラグビー場」が欲しい何とかならないか何とかしようとクラブの同志と五里霧中で猛運動を展開しました。時の知事・市長・国会議員・県議会議員・市議会議員・行政の役職の方々・各界各層の先輩の方々への根回し、陳情請願を昼夜兼行で行きました。今で思うと、時代が良かったのでしょうか、スポーツ文化公園として私達の夢を実現させて頂けました。そして、その中に「西の花園・東の熊谷」と並び称される立派なラグビー場を建設して頂きました。誠に有り難いことです。関係されました各界の諸先生に心より感謝申し上げます。 又、地元の高校がめでたく花園への出場が決ると、父母会と共に毎回毎回賛助金集めの推進力となって来たのもよい思い出です。そして、全国制覇の偉業を後輩達が成し遂げた時は、泣けました。嬉しくて・嬉しくて涙が止りませんでした。時の熊谷市長は、今青少年に求められる人間像は、豊かな人間性・責任感・連帯性・そして不屈の精神力を備えた人間形成であると言われました。これらは、ラグビーにより培われると「ラグビータウン熊谷」として、熊谷市発展の基とすべく運動を展開し、今日に続いております。本当に有意義なことだと思います。今、本県では「南のサッカー・北のラグビー」と言われておりますが、県北におけるラグビーの名を不動のものとし確立したのは、本クラブであると確信しております。 三十年間いろいろ有ったけど、よくやれたものだと感概無量なものがあります。人は一人では生れないと言われます。「一人は皆のため、皆は一人のため」というラグビーの格言がございますが、本当にそうだと思います。仲間を思いやる優しい心の同志・自己と厳しい戦にも負けない強い心を持ったクラブの人達に支えられ、私もやってこられました。末席に名を連ねさせていただくことに感謝を申し上げ、本クラブが今後も発展を続けることを心より祈念する次第です。 熊谷不惑クラブ万歳有り難うございます。 |
||
前へ | home | 次へ |