私とラグビー
主務
ハーフ
田中忠史
人は一生のうちに運命を変える人との出会いが三度あると聞いた事があります。人生の折り返しを過ぎた今、それを考えるに「間違いなくそのお一人であろう」と思える人、その方が武惑クラブの平田通文さんです。
高校を卒業して、新潟の田舎から右も左もわからないまま上京して、ひょんなことから平田さんに出会い、当時平田さんが所属していらした「クローバー」というクラブチームに入れていただきました。地方に転勤するまでの約8年間、クローバーでお世話になったわけですが、四谷にある上智大学のグランドで、平日の夜、共に練習していた「ぜんかいビアーズ」さんはじめ多数のチームと、ソフィアリーグが結成され、対戦を重ねており、私自身も、熱い時代であったことを憶えています。
また、クローバーというチームは「同志社H&T」の関東在住のOBの方々が創られたチームでしたが、よそ者の私を温かく迎え入れていただき、ラグビーエリートでない私にとって、まさに「ラグビーは財産」でした。そして当時のメンバーとの交流続が今でも続いている事が、また「かけがえのない財産」となっています。
その「財産」であるラグビーと私の最初の出会いは何だっけ?…「何だ??」
それはまったくの偶然。中学2年の時、盲腸で入院した時の事です。
入院した病院の隣に高校があり、夕暮れ時、ふとグランドが目に映りました。他の部活の生徒が次々と帰宅する中で、黙々とスクラムマシーンを押すラグビー部員の姿。しばらく見ていると、今度は2列にならんでタックル練習。響き渡るのは監督の声…。
私の魂の中に「何か」が刻まれたのでしょう。一年後、その高校の生徒となり、あの声の主である監督のもとを訪ねたのですから。
入部してみて、監督、先輩方々、環境、私を裏切るものは何もありませんでした。「ラグビースピリッツとは」から始まり、そのスポーツの根底にあるもの全てが、自分自身をぐいぐい引き寄せます。でも技術的なもの、体力的なものが追いつかない。悔しくもあり、不完全燃焼の3年間であったかもしれません。
さて、話を戻しまして…。
10年間の地方生活を終え、関東に戻ってきた時、再び平田さんからお声を掛けていただきました。「忠治!お前もいい年やろ!武惑に来いよ!!」
そのときの私の感想は「どんなチームか知らないけど、平田さんに誘っていただけるなら、お願いします。」
人生の節目、節目でお声を掛けていただき、本当に感謝、感謝、ただ感謝です。(ちなみに「忠治」というのは平田さんに付けていただいたあだな≠ナす。)
さすがに10年のブランクは不安でしたが、何とか再デビューとなりました。武惑に入って最初の感想は、「何て組織のしっかりしたクラブだろう」ということです。会長はじめ皆さんの姿勢、取り組みが作ってきた歴史に感心するばかりです。
そんな武惑クラブにお世話になって、かれこれ8年が過ぎ、新たにたくさんの友人と、大先輩の方々とのご縁を頂くことが出来ました。
また、昔は対戦相手、今は同じ武惑の仲間ということで、一緒にプレーをさせていただいている方もいらっしゃいます。
武惑クラブというすばらしいチームの中で、現在主務を担当させて頂いている自分を振り返ると、なんだか不思議な気がします。全ては平田さんとの出会いと、その後も気に掛けていただいたおかげであり、これからの自分もまた、そうありたいと思っています。
前へ 次へ