人生パートナー
フォワード
子田丈夫
表面がガチガチに凍った残雪をわりながら走る。足首が赤くすり切れ、指の感覚も無くなる。冬の間、太陽の恩恵を受けない新潟も3月になれば、照り返しで真っ黒に雪焼けするほどだ。ただ夕方になると凍る。4月になり、新1年生を勧誘するが、その異様なクロさにより気持ち悪さ、過酷さを感じ取る優秀な新潟工業高校新入生は他のまっとうな、文化クラブ体育クラブに入部する。勧誘にのるのは、元々入学前からラグビー部、入部を決心して入学してきた、体力・気力・走力及び向上心充分な生徒と、つい出来心組と好奇心組だ。つい出来心でラグビー部に入った。その前段として新潟工業高校土木科に入った。中学2年の時、学校で映画の上映会があった。石原裕次郎主演の「黒部の太陽」だ。真っ黒になって水と泥と岩と戦いながら、トンネルを掘り進む男のロマンにあこがれた。加山裕三やスパイダースに狂っていたが、この映画はそれを充分にしのぐインパクトがあった。現在の仕事はトンネル掘り・・・と言っても、横穴を掘り細いパイプを水平に布設すること。小学生から中学1年生までは痩せてチビだった。でかいやつを見ると、つい対抗意識を燃やした。中学では剣道部に入り、2年生で初段となり3年生になって二段を受けさせてほしいと先生に頼んだが「まだ早い」といわれ断念。卒業時の身長は170センチになっていたが依然、痩せていた。高校の入学式で母と校門をくぐるとラグビー部員が数人前を横切った。母は「うわー汚い」と言った。私はあんな体格になれたらと思った。当時の3年生が優秀で、1年生から花園出場組が3人。2年生のときは準決勝で目黒高校に敗退するところまで行った。
私が入った年は長崎国体少年男子で諫早農業高校と決勝戦を戦い、同点両者優勝という成績だった。私は、ずーっと補欠だった。試合に出られないのに練習は過酷で、いつやめようかと悩みっぱなしだった。しかし、花園に行き、長崎国体や岩手国体にも鉄製のスパイク釘打台運搬要員として連れて行ってもらった。新潟と関西では、熱気が違うと思った。暮に1回戦が始まり、花園で年を越えることができるかどうかがポイントだ。新年を迎えたグランドは、晴れ着姿のお姉さんが彼氏に付き添われて、スタンドにやってくる。グランド面にいる我々には関係のない世界だが、華やかさを感じる。多分このお姉さん方が生んだ子供達がラグビーブームを作ったのではないかと思う。日本ラグビーを強くするには、次世代を担う少年を強くすること。その少年を作るには、ラグビーオタクの母親を作ることだと思う。年を越えられない場合は、旅館代がもったいないので即、大阪駅から夜行列車に乗り新潟へ帰る。景色も暗く、気持ちも暗い。祖父は海軍に入る前に相撲部屋からスカウトを受けたほど体格がよく、海へ行くと私や兄を抱っこしながら泳ぐくらいフィットネスに恵まれていた。父も兄も体格に恵まれていた。遅れをとっていた私も、高校生の間に、頑丈な体になっていた。これだけでも一定の成果かなと思う。社会人になって時々ラグビーの練習やゲームに出る機会があったが腰痛や頚椎の痛みで、もうラグビーはできないと思っていた。メタボリックぎみだった44歳の時に意を決して、埼玉県ラグビー協会に「クラブを紹介して下さい」とメールを送った。浦和クラブを紹介され、村さんに「入れてもらえますか」と電話をいれた。「私は56歳でやってますから大丈夫ですよ」という返事だった。鈴木富雄さんに誘われて、横山さんと草津合宿に参加した。とりあえず健康のために浦和クラブに入って3ヶ月だった。ゲームに出していただいた。惑のゲームでも体にきつかった。タックルが腹に入り、呼吸もできなかった。タックルに行ったら、顎を踵で跳ね上げられた。ゲーム感が無いので、ボールを持つと、パスもできずに真っすぐ当たってダウンボールするのが精一杯だった。
「俺は、高校時代、地獄の練習に耐えてきたんだ。それから比べれば、レジャーみたいなものじゃないか。すぐ慣れてもっと楽しもう。」と思った。私は、武惑では出席率が良い方だ。年齢と立場でゲームに合わせて、仕事を調整できるからかもしれない。遠方の出張以外で仕事都合では欠席しない。ことにしている。武惑出席率を、人生バランスのバロメーターとして。平成 16年 6月に勤めていた会社が倒産し、ハローワークのお世話になった。ラグビーという足場があったから、難なく乗り越えられたのだろうと思う。
平成 18年11月に嫁の圭ちゃんが台所の流しから転落し第一腰椎を骨折した。52歳骨粗鬆症で骨がもろくなっているそうだ。一生懸命面倒を見ているつもりなのだが、不満らしく、実家のお母さんに「丈夫君なんか全然役に立たない」と電話で愚痴っていた。ラグビーや工事現場で怪我をしないとも限らない、圭ちゃんが報復行為に出ないよう安全第一で行きます。
前へ 次へ