私とラグビー
フォワード
丹澤直樹
ラグビーとの出会いは、小学校の 4〜5年生だったと思う。 11歳上の兄が大学からラグビーを始め、人を巻き込む性格からよく付き合わされた。自分の試合に連れていったり、秩父宮の大学のゲームを見によく連れていかれた。覚えているのは、早稲田対法政戦で、法政が何連覇かしたゲーム。内容は覚えていないがスタンドオフで桂口と言う名前を覚えています。ウィングには、今時々日本協会で名前が出ている水谷がいた。夜は、よく兄のランニングに付き合わされてショートダッシュだダンボール・ヒルアウトなんて訳分からずやらされていた。
初めてのゲームは本格的に始めたのは、埼玉大に入ってからですが、初めてゲームらしきものにでたのはやはり兄が作った会社のチームが高校生と練習試合をやったときに借り出された。高校 2年の時で、その頃はクラブ活動はバレーボールをやっていた。よくラクビーは見に行っていたのでルールは何となく分かっていた。ロックをやらされたが、まだ姿勢も分からずスクラムを何度か練習したら首の筋肉など使ったことがなかったので、二三日首がグラグラして困った。
自分にとってラグビーとは、いまでは生活の一部のようなものだ。好きとか嫌いとかは考えるまでも無いことのように感じる。昔から体を動かして汗をかくことが好きで、いまでは皆さんもそうでしょうが、汗をかいた後のビールは格別だ。多分体が動かせなくなったとき、ラクビーをやりたいと心底思うんじゃないだろうか。昨年末埼玉大の後輩が亡くなって、奥さんに話を聞いた時「早く治して絶対ラグビーをやるんだ」と口癖で言っていたと聞いた時、その気持ちが痛いほど分かった。
自分にとって今の武惑のラグビーはまず怪我をしたくない、でも怪我を恐れていてはラグビーしゃない、その兼ね合いが難しいと感じる。やはりプライド (チームに迷惑をかけるようなプレーはしたくない )また仕事を離れた人間関係の気楽さを感じている。楽しいラグビーだけど同じケームをするんだったら勝ちたいといつも思っている。
前へ 次へ