私とラグビー
フォワード
須田淳
私とラグビーの出会いは、高校に入学した15歳の春でした。中学校では文化部(写真部)に所属し、運動といえば体育の時間や仲間との遊び程度しかやっていなかったのですが、高校に入ったら運動部に入ろうと決めていました。何か得意な競技はないかと考えた挙句、バスケットボール部に入ろうと決意し、周囲に宣言していました。
しかし、同じクラスになった友人がラグビー部の見学(体験入部)に行こうと言うので、ラグビーなど見たこともないのに付き合いで参加したのが運の尽きでした。
初めて触った楕円形のボール、真っ直ぐ投げようとしても上手く投げれず、落とすと何処に行くか判らないし、やっぱり俺には合わないなと思ったのですが、貫禄のある?当時の恩師に「明日までに入部届を提出しなさい」と言われて、当事まだウブだった為に嫌とも言えず、翌日から練習に出ることになってしまったのです。
毎日練習に出てボールを投げたり蹴ったりしていましたが、ルールが良くわからず、先生曰く「本屋にラグビーの本が売ってるから勉強しておけ」みたいな感じで、仕方なく本屋でルールブックを買って読みましたが、中学校時代に文化部だった私にはオフサイドすらよく理解できませんでした。
私の通っていた高校は私の代で2期生でしたので、1、2年生しか居なく、1年生の新人でも直ぐに試合に出ることができました。初めての試合の時には非常に緊張し、また、よくわからない内に試合が終了してしまいましたが、大敗したことだけは覚えています。
高校時代に、日々練習や試合、合宿等に出る度に徐々にラグビーの魅力に引かれ、度々試合にも勝つようになりました。そして、3年間ラグビー部に所属(就職活動の為に休部
していたので2年半かな)し、有り余る体力を活用できる?埼玉県警に就職しました。
就職後、4年目にして県警機動隊へと異動となり、そこで埼玉県社会人リーグに参加していたラグビー部に入部し再びラグビーを始めたのです。高校時代は大した成績も残せなかったのですが、機動隊ラグビー部は未経験者が大半にも係らず、私が入部してからの試合で負けたことが1度も無く、県内社会人チームの中でも強豪チームとして名が通っていたのですが、怪我人が多く仕事に支障が出るという事で、私が入部して半年も経たずに廃部となってしまったのです。
それからというもの、ラグビーとの縁が遠くなってしまい、年に1回高校時代の仲間が集まって昔のラグビー談義をするくらいで、また、仕事の関係で少し武道をやる他は身体を動かす機会も減っていきました。35歳を超えた時には、運動不足と栄養過多に陥りましたが、それでも新たにスポーツをやるといっても思いつくものが無く、ズルズルと40歳を超えてしまったのです。
そんな時に、年1回の高校時代のラグビー部の定例会(飲み会)に出席した際、某友人が、「40歳を超えた社会人のクラブに加入してラグビーをやっている。良かったら参加しないか。」という話を持ち掛けられたのです。私は、40歳過ぎの人達がラグビーをやっている事など全くを知りませんでしたので、「40歳を超えた人たちのラグビーだったら、体力的に付いていけるだろう。ラグビーならやっていたから大丈夫だ。」という安易な気持ちで、同じ様な安易な考えの先輩と一緒に埼大グランドに出向いたのです。
しかし、そこで待ち受けていたのは、日頃の運動不足を露呈する惨めな自分でした。失礼ながら、見た目で私より遥かに年代が上であろう人達が、難なくこなしている練習に付いていけず、そんな自分に嫌気さえ感じてしまったのです。と同時に、40歳を遥かに過ぎた人達のパワーに驚き感動しました。
仕事が交替制の為に、毎週参加は出来なかったのですが、次回の練習までには何とか皆に付いて行くだけの体力をつけなければという思いから、毎日とはいかなかったものですが、走り込みを始め、ようやく3ヶ月目くらいで練習に付いていける様になり、正式に武惑クラブに参加する(できる)こととなったのです。
昨年の9月に参加した草津合宿で、試合開始早々に怪我をしてしまい、現在は練習にも出席していませんが、また、武惑の皆さんと一緒にラグビーをやりたいという思いから、仕事の合間に走り込み(リハビリ)をして早期復帰を目指しています。
あらためてラグビーと、また、武惑クラブに参加させて頂き、様々な職種や経歴の方々
と(県内、県外の方達との交流も)ラグビーが出来ることに感謝すると共に、末永く武惑クラブに参加し、生涯ラグビーが出来るようにしたいと思いますので、皆様これからもご指導をお願い致します。
前へ 次へ