いざ東京へ、 67歳の歌手デビュー ?



(岡山市在住)
内藤千賀子
(旧姓来嶋・萩高16期、39年卒)
 「内藤さん、ギャラを振込みます。出演料は、10%引いた金額を銀行振込みです」
 フ一ン、これがプロデビューしたということかな、と私は半信半疑……。もともと趣味で始めたこと。きっかけは「あなたって、歩いたり話したりしてる時、いかにもシャンソンを歌ってるようよ」などと言われ、その気になったのが1O年前のこと。
 神戸の先生に就いて、楽しく歌っているうちに、倉敷、福山、神戸、岡山で歌うチヤンスが増えていきました。
  「内藤さんのファンです」などと言ってくださる方に支えられて、岡山ではライブをさせていただいています。
 そんな折の、東京新宿"シャンパーニュ"のオーディション。そして9月24日の、"シャンパーニュ"デビューでした。
 地方都市で歌っている者にとって、"シャンパーニュ"は、まるで夢の世界。創設者の故・谷田部道一氏 (岩国出身)は、有名な訳詞・作詞を手がけた人。そしてこの店は、金子ゆかり、山本リンダ等、名だたる歌手を輩出しているのです(決して自分が名だたる歌手になりたいわけではありません)。
 私のシャンソンに対するありようは、萩おんなの気概を持って、私自身の考え方、感じ方を大切にして、未熟でも、私色の歌を歌うことです。
 小さい頃から踊ることが大好きでした。加藤耀子 (モダンバレエ、山口市) という素晴らしい師を得たことで、結婚後も、小さな教室を持って踊り続けていました。
 考えてみれば、シャンソンでそれなりの評価を受けたのも、余談ですが、小さなギャラリーが多くの人に支持されたのも、すべて、身についた"表現"するということが源にあったからだと思います。
 この年齢になって、しみじみ、恩師や両親に感謝しているところです。
 同窓会といえば、萩の同期会の出席率は100%ですが、東京の方は、ほとんど欠席しています。そんな私が、"シャンパーニュ"デビューが決まって、厚かましくも同窓会名簿を頼りに、「歌うのよ、できたら、来てね」と12人に電話しました。結果は、私の緊張とは裏腹に、全員が、あっさりと快諾。
 この魔法のような出来事は、萩人ならではのこと。同窓会ならではのこと。今更ながら、萩出身であることを嬉しく、感謝しています。ありがとうございます。
 今年の萩在京高校同窓会には、出席させていただきます。
前へ 次へ