ヘーラーとヘーラクレース

 ギリシア神話のオリュンポスの神々の申で最高神はゼウスであるが、ヘーラーはその妻として女神の中では最高の地位にあった。しかしホメーロスなどの詩人はヘーラーをその地位にふさわしく威厳のある女神として描いていない。ブルフィンチなどのギリシア神話解説書も同様である。ホメ-ロスでへ-ラーはギリシア遠征軍(アヵイア軍)の側に立ち、アレースやアポローン、アプロディテ一などのトロイア側の応援団に対時しているが、へーラーにも増してアキレウスやオデュッセウスなどの英雄たちを鼓舞するのは、ゼウスの娘の手芸と戦いの女神アテ一ネーである。
 学者たちはヘーラーをギリシア半島 (特にアルゴスといぅ地域)の土着の神であったとする。元々の伴侶はへ-ラクレース (「へ-ラーの栄光」の意)であった。北方か西方の地域から数次にわたり、バルヵン半島を南下してきた印欧語族のギリシア人たちは、天空の神ゼウスとともに征服や融和政策によってそれぞれの地域に住み着いた。
 そのとき先住民の神々を自分たちの神々と結びつけていった。土着で最も崇拝されていたのがへ一うーだったのだろぅ。ゼウスの本来の妻はかつての聖地ドードーナに残してきたディオーネーであったとギルバート・マレーは言っている。ディオーネーという名は、ゼウスの女性形である。ゼウスは主格と呼格の場合は語頭がZの音になるが、属格、与格、対格はD音となるので不思議ではない。
 ゼウスは印欧語を話す征服者たちの神であったので、それぞれの土地の女神たちと結婚しなくてはならなかった。そのたびに最初にゼウスの妻となったへ-ラーは嫉妬し相手の女神や人間の娘に妨害を仕掛けたのである。地域の有力者たちは、自分たちはそれぞれ土着の神々の子孫であると信じていた。自分の血統をさかのぼれば必ずいずれかの神にたどり着くことになっていた。そのため、征服者の神と被征服者の神の婚姻は非常に重要なことであった。
 へ-ラーの伴侶であったへ-ラクレースは、征服者たちによって追放されてしまい、ある日ゼウスとアルクメーネーの子として生まれかわった。そしてへ-ラーに愛されるどころか夫の浮気相手の子供として執物に迫害を受けた。しかし、ゼウスの子として怪力を与えられ、ギリシア神話で最も強い勇者として数々の功業を成し遂げた。ふつぅは1 2功業と言っている。へ-ラクレースの退治した多くの怪物や獣は、へ-ラクレースとともにゼ
ウスによって天上にあげられそれぞれ星座となっている。
 へ一ラクレース[He:rakle:s]はローマではへルクレース[Hercules]となった。日本人は「へラクレス」と、伸ばさないで言うのが好きなようだ。英語ではローマ (ラテン語)と同じ綴りでハーキュリーズと読む。これがフランス語では[H]を発音しないので、アガサ・クリスティーの推理小説の主人公工ルキュールとなってしまぅ。ポワロは頭脳でへ一ラクレースに匹敵すると作家は思わせたかったらしい。
[2011.5.27]

前へ home 次へ