RIJIKAIDAYORI(もう残暑?号) 2009/8/18(火)
理事会便り
*****Vol.2****

こんにちは、こんばんは、おはようございます
先日、久しぶりにテレビをつけたら天気予報をやっていって、お姉さんが「明日も残暑が・・・・」というから思わず「残暑!?もうっ!?」と突っ込んでしまった渡辺です。暦の上ではもう秋、だから残暑。でも今年って夏が来たのかがすご〜く疑問なんですが、それは私だけでしょうか?今からお米がとしも心配ですが。
 とりあえずは、遅くなっちゃったけども第2号、いってみたいと思います。

理事会からのご報告
27期の第2回理事会が7/18に行われました。詳しくは議事録をご覧ください。
■ 三光町自治会の報告
 実は私、この日10分ほど遅刻をしてしまいまして(車が渋滞にはまりました)、私が行った時には一通り報告が終わってしまったようでございました。なので、班長の吉田さんには2度も同じことを説明させてしまいました。この場をお借りしましてお詫びしたいと思います。
 さて、ラジオ体操に盆踊りなど、いかにも「夏!」を思わせるイベントの予定が報告されました。皆さんは参加されましたか?私は仕事だったりなんだりで、結局参加できず、気付けばプライベートでは夏らしいことなんて一つもやっていないんですが・・・・。残り少ない夏、なんとか楽しめたらなぁ、と思ってます。
■ 給水管調査
  (有)S&Aリニューアル設計の鈴木さんにお越しいただき、プロジェクターを使いながら調査について詳しくご説明を頂きました。
 今回の調査は破壊調査です。洗面所の床の下の配管を一部切り取って調べます。目的は現状の確認とあとどれくらい使用できるかを調べる為、もちろん、たとえばあと「○年しか使えません」という結果が出たとして、専有部に関してはそれをどうするかは各戸の判断となります。けど、知っておくのは大事なことですよね。それめがけてお金を貯めるとか(笑)。ちなみに、すでに漏水事件もいくつか起きてますし、かく言う私も去年お風呂のリフォームをした時に配管からじんわり水が染み出してるのが発覚して(下で水漏れするほどではなかったけど)、施工業者さんのご好意でついでに(追加料金もなく)直してもらいました(^^)v
 また話が脱線しましたが、結果については8月か9月の理事会を報告会とする予定です。理事だけではなく、全戸対象ですので、希望者の方はぜひ参加して下さい。
■ オール電化対応電気設備工事
前回の理事会便りでもお伝えしましたが、工事に際しては半日ほど停電になります。そこで、10月頭ぐらいの着工を予定しています。
■ 三光町班長対応&駐車場管理について
実際のところ絶対2年じゃなきゃいけないわけではないようです。ただ、1年だけっていうのはかなり難しいのもまた事実のようです。確かに、沢山やることがあって、全部初めてで・・・っていうのはかなりの負担になるだろうことは容易に想像がつきますね。また、三光町側としても毎年右も左もわからない人を教えるのはキツイ。だから2年で、って言うことになっているのが今現在のようです。そうすればお互いにラクだから、と。そうやって順序だててことの経過を説明されると納得ですね。
 それを踏まえて、8/8の懇親会で意見交換をしませんか?ということになりました。合わせて駐車場の管理の問題についてもです。すでに過ぎておりますが、その時の様子は耳に入り次第皆さんにお伝えしたいと思います。
■ 自転車乗り入れ多発
マンションの西側、公園のほうから入って集会室の前を通りゴミ置き場の横を通って自転車置き場へ・・・。この道って、実は車両通行止めなの知ってました?ちなみに「車両」には当然自転車も含まれるんですよ?だって自転車は「軽車両」ですから(免許をお持ちの皆さん、教習所で習いましたよね)。ところが最近多発しているようです。というわけで、現在はカラーコーンを階段下に置いているはず。でもあの通路をよく利用する立場から言わせていただくと、荷物が多いとあのカラーコーンは歩行者にとっても邪魔なことこの上ないんですよね。なので、ベストはやっぱりあのコーンも置かなくて済むようになることだと思うんです。というわけで、皆さん一人ひとり気をつけてまいりましょう。「ちょっとぐらい」が大きな罠です。
 また、建物内での乗車したままの乗り入れが禁止なのはご存知ですか?駐輪場にもなっている1階の廊下ですね。乗車したままでの乗り入れはご遠慮いただいております。皆様のご理解ご協力、また、親御様にあってはお子様の指導監督をよろしくお願い致します。
■ ゴミ置き場、ダンボールについて
きれいに片付いていて、こちらでの処分は必要ありませんでした。皆様のご協力、ありがとうございました。そして、子供たちには心の中でこっそり「ごめんね」と言ってあげてください。大人の勝手な事情で秘密基地を壊されちゃったわけですから・・・。
■ 掲示物について
割と今、掲示物がもりだくさんになってしまっているので、これから先ある一定期間が過ぎたらどんどん剥がしていく方向となります。なお、議事録は次の理事会のお知らせを張る時に剥がされます。(先月分はもう剥がされてるかな?)
 掲示板のチェックはこまめにお願いします。後で「そんなの見てない」は通用しませんので、ご注意下さい。
■ 「禁止」が増えていませんか?
議事録には載っていないお話です。自転車の乗り入れの話が出た時にポツリと零れた呟き。
「最近『○○禁止』って言う話が多くないですか?」
確かに。あちこちで叫ばれてる「モラルの低下」。でも「モラル」ってなんでしょうね。広辞苑・・・・はないので、Wikipediaで調べてみましたらたった一言『道徳』と出ました。では「道徳」とは?『道徳的規範や道徳性などのこと』だそう。よくわからん(?_?)
 「道徳的規範」とは、『社会や共同体において構成員全員が守るべき、または特定の状況で行うべきと考えられている規範、行動の指針のこと』で、「道徳性」とは『良い行いと悪い行いを区別し、道徳的規範に従う心、能力、判断のこと。道徳心』だそうです。
 結局アプローチの仕方が難しくて、わかったようなわからなかったような・・・?理事会では「そうだね」「なんか嫌だね、そういうのって」という、いわゆる「雑談」的なものだったので、ここから先は私の私見ですが(この便り自体がほとんど私の私見で埋められてることは置いといて)
 明文化いていない「暗黙の了解」って実は多くないですか?あとは、たとえば新しい携帯電話を買った時、あの分厚い取扱説明書(物によってはそれが複数冊あるものも)を全部きちんと読みますか?何が言いたいかっていうと、マンションだって同じじゃない?ってことです。新しく入居して規約を貰うけど、でも全部なんて絶対読まない。生活に絶対必要そうな事だけを斜め読みっていうのが普通ですよね(未だに私だって読んでない)。「暗黙の了解」だって、それこそ「常識」とか「モラル」によって形成されてきたものだと思うんですけど、時代や生活様式はあまりにも多様化していてもうすでに自分の考える「常識」が他者にとっては常識ではないという部分がたしかにあると思います。きっと大事なのは伝える事。大人から子供へ、古い居住者から新しい居住者へ、先駆者から後進へ。それは禁止事項だけに限らずすべての事がそうだと思うし、そのときにきちんと理由がきちんとしてさえいれば、まともな思考を持った大人であれば一定の理解は得られるはず。甘いかなぁ(^_^)

自治会からのご報告
ちょつと遅くなってしまいましたが、6/27(土)と7/11(土)にボランティアの低木剪定作業が行われました。私は参加できませんでしたが、参加された伊東さんがリポートして下さいましたので、そのまま皆様にお届けいたします。
(以下、伊東さん筆)
6月27日(土)(低木)せん定実施
梅雨の晴れ間の暑い1日、午前10時より予定通り行われました。
8名が参加し2時間余、「駐車場に面した垣根」、西側「集会室近辺の低木」のせん定を行いました。現理事が中心でしたが、前期の野原さんが加わってくださり、一同感謝しきりでした。
参加者:安藤(理事長)、島川(監事)沓掛(監事)、吉田(10班班長)、佐藤(副理事長)、野原(前書記)、岩崎(理事)、伊東(理事)。
一度では予定の作業が終らず、昨年同様二度目を企画しています。より以上のご参加を願っています。
終了後は「集会室」にて懇談、理事会の今後の課題や運営について話がはずみました。

7月11日(土)(低木)せん定実施
7月11日(土)9時から11時で前回の続きをしました。
* 垣根、東側庭のアジサイ他のせん定・草取り。
* 参加者、島川、沓掛、岩崎、510・清水さんのお父さん、伊東の5名

「理事会便り」へのお声
 筆者が変わってもお読みいただけて、なおかつ「お声」も寄せていただけて、大変嬉しく思っています。本当にありがとうございます。
Let‘情報共有
 『先日、お風呂場(トイレと連動している)の換気扇が壊れて交換しました。工事の方が「シテイハイツでこの間2軒のお宅を交換しましたよ!」とのことでした(^_^;)』(J.A)
大事な情報をありがとうございます。こういう情報共有って大事ですよ。だってみんなおんなじ時に出来てる部屋なんだから、1軒出れば「次はウチもか?」って覚悟が出来る(笑)。
これからもこんな情報をお待ちしてます。
秘密基地♪
 『子供たちの秘密基地へのご理解ありがとうございました。遊んだら片づけをする!のは基本的な事・・・。子供にも話しました。散らかしたままで住民の皆様にご迷惑をおかけしました事、深く反省しております。申し訳ありませんでした。子供も少なく遊ぶところもない中、地域の皆様のご理解とご指導のもと、健やかに成長できる事に感謝しています。また何かお気づきの点がありましたら、ご指導の程よろしくお願い致します』(Y.M)
 ご丁寧なお言葉、ありがとうございます。秘密基地のことは、子供たちは何にも悪くないと私は思ってます。だって「大人に干渉されない自分たちだけの場所」っていうのに憧れるのは子供なら当然の事で、精神的に立派かつ健康的に成長してる証拠ですから。むしろそうやって遊ぶ場所を提供してあげられなくて、それどころかどんどん奪っちゃう私たち大人にこそ非がある。防犯が云々とか、子供たちにしてみれば、完全に大人の勝手ですから。なので、さっきもどこかで書きましたけど、「ごめんね」と「ありがとう」を子供たちには言いたいと思います。よかったら伝えてあげてください。お家に引きこもってプレステやDSをやってるより、外に出て元気いっぱい遊んでいたずらして、いろんな人に褒められた怒られたり・・・、そのほうがずっと素敵だと思うし、周りもそうやって協力していくべきだと思います。なにかあると自分は何も言わず、ただ「あそこの親は躾がなってない」とかって陰で言う人が最近多いけど、子供の躾って親だけがするもんしゃないですからね。その一方で「お姉さんに怒られるからやめなさい」っていう明らかにおかしな叱り方をする親もいて、「それは違うだろうよ」と思った事も一再ではありませんが。そういう親御さんにとっては叱る私が悪なんですよね。それじゃ躾なんてできるわけない。
 こちらのお願いを真摯に受け止めてくださったY.Mさんはじめ、親御様方には理事会を代表しまして心から感謝いたします。ありがとうございました。これからも子育て、頑張ってくださいね。お手伝いできる事やごできる事やご要望などがありましたら是非お寄せ下さい。みんなで子供たちを見守ってあげましょう(^O^)/

「やっぱりイニシャルを書くのは・・・」という声(これは文字通り音での声)がちらほら耳に入ってきました。う〜ん・・・、でもやっぱりどこの世界でも「無記名」って言うのはやっぱりないよ、つて思うんですよね。私はSNSを3つ、自分のHPを2つ、プロブを1つ持ってますが(さすがに全部を完璧に運営しきれていません)それぞれPNやHNをちゃんと持ってるし、なにかコメントを残せばそのコメントと一緒に名前も残る。でもそれって当然じゃないかって思うんですがどうでしょう。皆さんはどう思ってるんでしょうか。
 というわけで皆さんのご意見が欲しいと思います。この件に関してのみ、無記名でも結構です。

ありがとうございました
 今回もまた長々とお付き合いいただきありがとうございました。
「ものを書く仕事をしているんですか?」と何人かの方に訊かれましたが、実はぜんぜん関係ない仕事をしています。今年の5月に転職したばかりなんですが、前職は実は某一大テーマパークの海のほうでキャスタをトータル5年くらいやってました。ね?ぜんぜん違う。現在はとある会社の採用業務をやってます。でも、保母さんだったりもします。もっとも、こっちは開店休業中ですが。
 キャスタをしていた頃は炎天下の中ふらふらになりながら外で仕事をしていたのに、今はクーラーの効いたオフィスでパソコンと向き合いたまに面接をするっていう毎日で、なんだかすっかり変な気分です。まだまだ慣れなくて、おかげさまでこの便りを出すのも遅くなってしまってますが、皆様、この先も長い目で見守っていただけたらと思います。
 それにしても今回は出すのが遅すぎましたね。とはいうものの、実は7月の末には本当は出来上がってました。でも出せなかったのは・・・、回覧板が帰ってこなかったから。どうしても全部揃ってくれなくて、出すに出せませんでした。そこで一つお願いがあります。できる限り速やかにお目通していただいて、次の人に回してあげてください。お願いばかりで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
 また、一部階の方の「お声」を今号には載せることができませんでした。次号で必ずお載せしたいと思いますので、お待ちください。
 それでは、残り少ない夏を頑張って乗り切りましょう!!!
2009/8/18(T)Sayaka Watanabe
2009/6/26へ 2009/9/15へ